株式会社フジシロのこれいいね!
2020年10月30日金曜日
シャードケーシング紹介1
みなさんこんにちは! 株式会社フジシロの髙村です。
今回ご紹介する製品はシャードケーシングです。
チューブ状のフイルムを加工し蛇腹状にして圧縮します。
長くなってしまうフィルムを圧縮し短く致します。
(例、50mのフィルムを圧縮し約500mmのスッティックになります)
シャードケーシング紹介2ではもう少し踏み込んで紹介致します!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
TAIYA PACK2024に出展しました!
2024年9月12日(水)~13日(木)にTAIYA PACK2024に出展をしました! ※投稿が遅くなってしまい、申し訳ございません。 ご来場いただいたお客様には改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。 今回はグンゼ株式会社との共同出展で薄膜耐ピンチューブをPRいたし...
水分活性測定器 AwView センサ交換手順書
みなさま、こんにちは! 今回は「水分活性測定器 AwView」のセンサ交換手順書を紹介します! センサは1年に1度の交換が推奨されています。 この機にセンサの交換を検討してみてはいかがでしょうか。 交換手順は以下のマニュアルをご確認ください!
虫の侵入を防止する
工場の周りに殺虫剤を噴霧しました。 例年この時期になると虫が増え、頭を悩ませます。 事前に虫をシャットアウトし、工場内への侵入を防ぎます。 食品の包材を扱っている以上、衛生面は気をつけねばなりません。 他にも身体について来る髪の毛、ほこりなどはコロコロで取...
0 件のコメント:
コメントを投稿